2017年11月10日金曜日

11月10日 児童朝会・ブックトーク

 朝日みどり小学校では、11月1日から15日までを「読書旬間」と位置付けています。今日の児童朝会では、図書委員会の皆さんが企画した取組についての説明がありました。「読み聞かせ」「本に関するクイズ」「本探し」など、楽しい企画を考えています。
 また、4時間目には、村上中央図書館から司書の方3名をお招きして、学年部ごとに本の読み聞かせとブックトークをしていただきました。専門家の皆さんの読み聞かせやお話を子どもたちは真剣な面持ちで聞いていました。紹介していただいた本も貸していただきました。子どもたちは早速手に取って読む様子が見られました。
 本日の図書館だよりで紹介させていただきましたが、家での読書の様子についてお知らせいただきありがとうございました。「本を読む我が子の様子に成長の跡を見取ることができてうれしく思いました」などの感想をいただき、親子で読書をしている様子が目に浮かぶようでとても温かい気持ちになりました。





11月8日 いじめ見逃しゼロスクール集会

 11月8日(水)、朝日地区の小学校5,6年生と朝日中学校の生徒が一堂に会して「いじめ見逃しゼロスクール集会2017」を行いました。「育てようやさしさの種 咲かせよう思いやりの花」のスローガンの下、「いじめ見逃しゼロスクール」への意識を高めるとともに、自分も周りの人も大切にしようという思いを高めることがねらいです。
 中学校の生徒会の皆さんを中心に運営がなされ、始めに中学生がいじめの場面を取り上げた朗読劇「わたしのせいじゃない」を見せてくれました。その後、小・中学生が一緒になった小グループを作ってグループ討議を行いました。劇を見ての感想を交流したり、いじめを見たり聞いたりしたらどう行動したらよいかについて話し合ったりしました。閉会式では各校の代表が参加しての感想を発表したり、「ビリーブ」を合唱したりしました。いじめをしない・させない・許さないという気持ちを改めて高めることのできた集会になりました。




11月1日 柿の収穫体験・選果場見学(4年生)

 11月1日(水)、4年生が総合的な学習の時間に取り組んできた柿の学習。関口地区の海沼さんのご厚意で春から何度も柿の生長の様子・世話の仕方等について教えていただきました。いよいよ柿も収穫の時期を迎え、今回は実際に柿を収穫する体験をさせていただくとともに収穫された柿がどのように出荷されるのか選果場を訪ねて学んできました。初めての体験に子どもたちも大喜びでした。また、選果の様子を興味深く見たり、話を聞いたりしていました。
 体験を終えた子どもたちは、翌日、柿の皮をむいて干し柿づくりにもチャレンジしました。渋味がぬけ、食べられるようになるのを心待ちにしているようです。