2018年1月19日金曜日

1月19日 めざせ!なわとび名人

 1月19日(金)、業間なわとびを始めて1週間。今日からは企画・運動委員会の子どもたちのリードで進めています。始めの3分間は、連続跳びに挑戦です。3分間ひっかかることなく跳べるようにがんばります。始めたときは少なかったのですが、今日は達成した子どもたちが増えました。昼休みにも練習する姿があり、早くも練習の成果が現れてきているようです。
 連続跳びの後は、後ろ回しや二重跳び、あや跳びなど、それぞれがめあてとしている種目に挑戦です。低学年の子どもたちは「先生、見てて。」と、通りかかった職員に声をかけ、自分の上達をアピールしています。体育館には級ごとにネームプレートが掲示してあり、昇級していくことを励みにしている様子もあります。くり返しくり返し練習する姿を頼もしく思っています。




 

2018年1月17日水曜日

1月17日 学習参観・講演会

 1月17日(水)、学習参観日でした。今回は、1日フリー参観とし、朝活動や休み時間、清掃活動の場面も含め、子どもたちの1日の学校生活の様子を見ていただこうと企画しました。朝から多くの方に足を運んでいただき、ありがとうございました。
 また、5時間目には、猿沢駐在所の広田様を迎えて、情報モラル教育の講演会も実施しました。「ゲーム依存」「ネットトラブル」に関する動画を見た後で『おぼえよう!スマホのきまり』という資料を基にインターネットの「6つのきまり」について指導していただきました。今回一人一人に配付した資料には保護者向けのページもありますので、ご覧いただければ幸いです。ゲームの話など、子どもたちにも身近な内容でしたので、講演が終わった後、直接質問にいく子どもたちもいました。しっかり話が聞けた証拠だと思います。



2018年1月15日月曜日

1月15日 業間なわとび開始

 1月15日(月)、今日から冬場の体力づくりの一環として、業間なわとびを開始しました。2時間目と3時間目の間の休み時間を利用して、全校でなわとび練習に取り組むものです。外気温がマイナス7度と冷え込み、体育館もひんやりしていましたが、子どもたちは元気です。
 2月5日(月)の短縄大会に向けて熱心に練習に取り組んでいます。3分間1度もひっかかることなく連続で跳べる子もいました。これからますます練習に熱が入っていくものと思います。