先日の雨で桜の花は散ってしまいましたが、校庭には次から次へと様々な花が咲き始めました。モクレン、ミズバショウ、水仙、チューリップ等々。花に囲まれた校庭で子どもたちは元気に活動してます。子どもたちのためによい環境をとがんばってくださっている皆様のお陰と感謝しています。
2017年4月28日金曜日
2017年4月25日火曜日
4月25日 1年生を迎える会
2017年4月24日月曜日
4月24日 交通安全教室
4月24日(月)、交通安全教室を行いました。全校児童で多目的教室に集まり、駐在さんから交通安全の講話を聞いたり、自転車乗りに関するDVDを見たりしました。その後、3,4年生はグラウンドで実際に自転車に乗りながら、指導員の方々から安全な乗り方についてご指導いただきました。今回の学習を生かして事故なく過ごしてほしいと思います。
4月21日 学習参観・PTA総会
4月21日(金) 学習参観を行いました。大勢の人に見守られながら、少々の緊張感はあったようですが、どの学年・学級も子どもたちは張り切って学習に取り組んでいました。担任や仲間の話をしっかり聞いて真剣に取り組む姿がありました。参観の後はPTA総会が行われ、今年度の活動・予算について承認がなされました。ご協力ありがとうございました。
2017年4月20日木曜日
4月20日 ファミリー活動を始めました
朝日みどり小学校では、学年を超えて連帯感を深め、好ましい人間関係を築くことをねらいとして、全校縦割り活動「ファミリー活動」を行っています。
今日は平成29年度1回目の活動「顔合わせ」を行いました。始めに担当から活動のねらいや年間の見通しについて話した後、早速活動に移りました。
まず、互いに自己紹介をして、グループの名前を決めました。
2017年4月17日月曜日
4月17日 屋外清掃を始めました
2017年4月14日金曜日
4月13日 元気な声が響いています
雨が上がるのを待ちかねたかのように、20分休みや昼休みになると子どもたちは前庭に出て元気いっぱい遊んでいます。缶けりをしたり、手つなぎ鬼をしたり、滑り台から滑り下りたりと喜々として思い思いの遊びを楽しんでいます。
登録:
投稿 (Atom)