2016年9月9日金曜日

9月9日 全校遠足

昨日、天候不良のため延期された全校遠足ですが、本日実施することができました。
朝ふった雨のおかげで、一日中涼しい中で中原集落を満喫した子どもたち。
中原集落のみなさまのご協力のおかげで、大変充実した全校遠足となりました。

出発前、どしゃぶりの雨でしたが、少しするとその雨もあがり、快適なスタートです。
 
 
日吉神社では、神社の説明をお聞きしました。「神様はどこにいるんですか?」の質問に「じゃあ、中にはいってみますか。」というほほえましいやりとりも。


 
 
ねぎ農家さんにもおじゃましました。収穫したての長ねぎがベルトコンベアでどんどん運ばれ、皮をむかれ、きれいになっていく様子を真剣な表情で見つめる子どもたち。長ねぎを栽培する前は、葉たばこを栽培していたことなどもお聞きすることができました。



 
 
たくさんのだちょうの群れに大歓声。「10年前はたった5羽しかいなかったんですよ。」の説明にびっくり。だちょうのたまごもみせていただきました。
 
 
 
お楽しみの昼食タイム。中原地区公民館を貸し切りです。さらに、具がたっぷりのおいしい豚汁、ひひえひえのスポーツドリンクまでいただきました。 ありがとうございました。

 
 
午後はお楽しみのグラウンドゴルフ。初めてする子もおり、最初は難しそうにしていましたが、何度かうつとこつをつかんでどんどん楽しくなってきた様子。あっという間に終わりの時間となり、「すっごく楽しかった。もっとやりたかったな。」の声が多くきかれました。
 
 
午後のもうひとつのコースは、本門寺訪問。住職様より、お寺の歴史や、鬼子母神など、大変わかりすくお話していただきました。子どもたちは、とてもお行儀よく、真剣にお話を聞くことができました。
 
もりだくさんだった中原全校遠足。 子どもたち一人一人、それぞれの大切な思い出ができました。そして、以前よりももっとわたしたちの学区「中原集落」のよさに気付いたことでしょう。
中原集落のみなさん、大変ありがとうございました。
 

9月8日 算数教育研究会のご案内

11月10日(木)には朝日みどり小学校算数教育研究会が予定されています。
郡市内小中学校にはくわしいご案内を配布いたします。
朝日みどり小ホームページのコンテンツより、ご覧いただくこともできます。
郡市内外より、大勢のお越しをお待ちしています。
よろしくお願いいたします。

2016年9月6日火曜日

9月6日 図書ボランティア

9月1日、9月6日の両日、図書ボランティアの方々に新刊図書の補強をしていただきました。
おかげで、大切な本を長持ちさせることができます。
いつもありがとうございます。

9月5日 カーリンコン

カーリンコンはご存じですか?
今日は、ボランティアの方においでいただき、クラブの時間にカーリンコンを教えていただきました。
ちなみに、カーリンコンとは「カーリングの氷上を床上に、ストーンを表裏、赤と緑、2色の円盤(ディスク)に仕立てたもの。2チームに分かれ、両チームがそれぞれ6枚のディスクを互い違いに投げ合い、どちらがポイントに近づいているかを競う簡単なスポーツ」なのだそうです。(日本カーリンコン協会HPより)




2016年9月2日金曜日

9月2日 避難訓練、起震車体験

今回の避難訓練は地震を想定した、保育園との合同訓練でした。
小学生も園児もグラウンドに避難し、いっしょに消防署の方のお話をお聞きしました。
その後は、起震車体験です。初めての子も多く、思ったよりも激しい揺れに「こわぁい。」という声も多く聞かれました。






2016年9月1日木曜日

9月1日 応援練習再開

運動会に向けて応援練習が再開しました。
およそ3ヶ月ぶりの練習。
最初は応援団員も「おぼえているかな?」と臨んだ練習でしたが、はじめてみると大丈夫。自然に体が動き、声もだんだん大きくなってきました。
初めての9月の運動会ですが、応援団を中心にきっと盛り上がることでしょう。



2016年8月31日水曜日

8月31日 食育指導(朝ごはん)

生活リズムが崩れがちな夏休み明けの時期に、「朝ごはん」をテーマに学習を行いました。


 
1・2年生の授業の様子です。 朝ごはんを食べず、勉強に集中できなかったり、夜ふかししてしまったりする「あさひさん」の様子から、毎日元気に生活するために朝ごはんをしっかり食べることが大切だと学びました。朝ごはんの役割を理解し、進んでいろいろなものを食べようと思った子が多かったようです。
 

 
3・4年生の授業の様子です。 「めざまし朝ごはん」の紙芝居を見て、主食・主菜・副菜はそれぞれ脳・筋肉・胃腸のめざましとしての役割があることを学びました。バランスよく食べることの大切さを知った子どもたちは「今日はパンだけしか食べてこなかったので、野菜のおかずも食べるようにしたい」など、普段の様子を振り返ってこれからの目標を立てていました。